はじめての将棋手引帖1巻
1,650円(税込)
16
ポイント還元
はじめての将棋手引帖とは
『はじめての将棋手引帖 1巻』は、女流棋士中倉彰子が「はじめて将棋に触れる」「将棋の駒の動かし方を知らない」という将棋入門の子どもたちが1ヶ月後に「将棋が指せるようになる」ことを目標に制作した入門者向け将棋テキストです。「将棋ってどんなゲーム?」や駒の動かし方など、将棋の基礎の「き」から解説しているので、未就学の小さなお子さんや、将棋について全く知らないという子どもたちと同じく将棋入門のお母さんでも、無理なく楽しく将棋を0から身につけることができます。
入門者向け将棋テキスト『はじめての将棋手引帖1巻』5つのポイント
1.1日約15分のスモールステップ
はじめての将棋手引帖1巻は、将棋入門の小さなお子さんでも無理なく将棋が指せるようになることを目指しています。そのため、1日の学習内容は多くを詰め込むのではなく、解説と問題各々1ページずつからなる約15分程度のスモールステップとなっています。
将棋入門者でも、確実な1歩を積み重ねることで、着実に将棋上達に繋がります。
2.毎日の動画レッスン
「百聞は一見にしかず」と言いますが、将棋においても、文字で読むよりも実際の駒の動きを目で見た方が分かりやすいことがたくさんあります。そこで、「はじめての将棋手引帖1巻」では、将棋入門者の子どもたちの理解を深めるため、動画解説を取り入れました。
各解説ページに添付されたQRコードを読み込むことで、このテキストの制作者である女流棋士中倉彰子による動画レッスンを再生することができるようにしました。
これまで、のべ1000人のお子さんの指導経験を持つ中倉彰子が、将棋入門の子どもがつまずきやすいポイントを踏まえながら、分かりやすく解説します。
※注意 解説ページの右上にQRコードがついています。
そこを読みとって動画をご覧いただけます。なお、DVD等が付属しているわけではありません。
お客さまの環境によっては、利用できない場合がございますので予めご了承ください。
3.事前テストでの子どもたちの反応を反映
はじめての将棋手引帖1巻では、発売前に未就学児(年中)〜小学校低学年生の将棋入門の子どもたちを対象に事前テストを実施しました。将棋入門の子どもたち、または親御さんから出たフィードバックをもとに何度も何度も試行錯誤を繰り返すことで、将棋入門の子どもたちの「分からない」を徹底的に追求しました。
ちなみに、問題ページの大きな図面や復習問題は、事前テストで将棋入門の子どもたちと親御さんから出た声をもとに導入したものです。
4.将棋に詳しくないママパパも安心。「おうちのかたへ」
将棋にかかわらず、まだ小さい子どもたちに何かを教えるという場面では、まずはママパパが先に内容を理解して、それから子どもたちに分かりやすく伝えるということが多いのではないでしょうか?こんな時、自分がよく知っていることならまだしも、あまり知らない内容について子どもたちから質問されると少し困っちゃいますね。 特に将棋の場合だと、最近では将棋を指す女性も珍しくないとはいえ、子どもたち同様お母さんも将棋入門者だという方が多数派だと思います。
そこで、将棋入門テキスト「はじめての将棋手引帖1巻」では、解説ページに「おうちのかたへ」というコーナーを設けて、将棋の教え方のワンポイントアドバイスを記載しています。
「子どもにちゃんと将棋を教えられるか不安」という方はぜひ参考にしてみてください。
5.親子で楽しむ「考えてみよう」
将棋の楽しさの根源は主に「考える」ところにあります。そこで、将棋入門テキスト「はじめての将棋手引帖1巻」では、問題ページに「かんがえてみよう」というコーナーを設けて、例えば「1番大切なものは何かな?」など、将棋以外の考える問いかけを出題しています。
子どもたちが出した答えに対して、「なんでそれが大切なの?」とか「他にも大切なものはある?」とママやパパがサポートしてあげることで、子どもたちの考える力をより育み、さらに、楽しい親子の会話やコミュニケーションのきっかけになりますよね。
本来将棋とは一人で楽しむものではなく、相手がいて、しかも大人子ども関係なく楽しくコミュニケーションが取れるツールです。
将棋以外の問いかけですが「、はじめての将棋手引帖」シリーズを通じて、親も子も、将棋の醍醐味である「考える」を味わっていただけます。
もし、自分の頭で考える力や集中力が身につきそうだから子どもたちに将棋をやってもらいたいけど、「将棋は難しそうで本当にできるか心配」「敷居が高くてなかなか将棋に手を出せない」というママさんやパパさんがいらっしゃったら、まずは最初の1冊として将棋入門テキスト『はじめての将棋手引帖 1巻』をはじめてみてはいかがでしょうか。
商品データ
サイズ
A4サイズ頁数
72頁附属
動画解説 ※解説ページおよび一部問題ページに掲載されたQRコードを読み取ってください。構成
目次、達成シート、解説、問題、復習問題、解答学習内容
駒の動かし方、将棋の指し方、玉をつかまえる対象者
将棋入門者レビュー
楽しいです
- niko
- 60代以上
- 2021/10/15 22:04:06
お子さんだけでなくお母さんたちも楽しく学べますね。
2021/10/16 09:38:29
ありがとうございます!お母様もお子さんと一緒に将棋を楽しんでいただけると嬉しいです。